本税の支払いがついに完了!国税と住民税の支払い状況(2025年2月)




国税と住民税の支払い状況(2025年2月)

今回の支払いで国税(本税)の支払いがついに完了しました。

本税の総額6,193,400円。まだ加算税432,000円と延滞税があるので、嬉しいさとかはありませんが、永遠に終わらないと思えた国税(本税)も毎月コツコツ支払うことで、終わるのだなという不思議さはあります。

本税に対する延滞税がいくらになってるかわかりませんが、ざっくり200万ぐらいかなと

ただ加算税も延滞税もこれ以上延滞金(利子)取られないので、増えることはないです。

住民税の方は残り86万円+延滞税です。

なんとか年内に国税と住民税の支払いをおわらせたい・・

債権者への支払いは7回目の支払いがおわりました。

毎月90,000円払ってましたがペースアップのため、1月から120,000円にしています。

現在の負債

国税:2,268,000円(延滞税不明のためざっくり)

住民税:860,000円+延滞税

個人再生:2,315,500円

現在の資産

定期積立:75,502円

株式、投資信託:497,891円

その他:61,880円

※iDeco除く




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする