なぜ投資が必要か?類史上最大の発見の複利を活用しよう
「複利」ってご存知ですか?
複利は株式投資の配当や値上がり益などで得た利益をそのまま再投資することで更なる利益をもたらすのが複利効果です
アルベルト・アインシュタインも複利効果を人類史上最大の発見の述べているほどです
例えば10万円を年利平均5%の投信で運用したとしたら・・432,194円にまで増えるんですね
1年目は+5%で105,000円になります
2年目は105,000円大して5%増えるので110,250円・・
といった具合に増えた分に対して翌年もリターンがかけられるため、元金が大きければ大きいほど・・リターンが大きければ大きいほど・・そして年数を費やせば費やすほどにお金が増えていくのです
そう、貯金では利息が低すぎてこの複利効果の恩恵を大きく受けられないのです
世界的に有名なウォーレン・バフェットも優良銘柄を長く保有し複利を味方につけたのが成功の一因と言われています
みなさんもご存じのAmazonのCEOであるベゾス氏がバフェットとの対談で聞いたことがあります
「なんでみんなあなたの投資戦略をマネしないんですか?」
ベゾスの問いに対してバフェットはこう答えました
「誰もゆっくり金持ちになりたいひとなんていないよ。」
これこそバフェットの投資心理と複利を象徴する言葉だと思います